2008年2月 6日
REPLICA CROSSROAD
そうそう、REPLICAってバンド知ってるかな(・w・?
もう10年以上前に活躍してたバンドなんだけど、
そのなかで CROSSROAD ってアルバムがあるんだけど、これが一番好き!
もともとこのアルバムもってたんだけど、もう何年も前から友達(はるこー!w)に貸しっぱなし・・・
だったんだけど、つい先日とーちゃんがワゴンセールで(泣)偶然買ってきた!>w<b
うん!
やっぱりいいなぁ( ̄ー ̄)
何がどういいかと言うと・・・
次回に続く(・w・;
|彡 サッ!
2008年2月 3日
fragile まわた
うん!次のライブはいけると思う!
次回のライブでやる新曲「真綿」
めちゃかっこいいです!>w<ノ
うん!
とりあえず、フラジールの曲の中では「秒針」「OVER」が今のところ人気が高いけど、「真綿」はこれを越えるんじゃないかな。
実際はfragile結成以前にまきちゃんが作った曲なんだけど、彼女の作曲センスは素で凄いと思う。
勢いのあるたけ氏のベース、まもちんのばっちしはまったギター、タメがあってどかんと来る拓ちゃんのドラム。
うん・・・
まぁ自分で言うのもなんですが・・・
fragileはいい!>w<ノ
|w;).oO( 鍵盤の人の演奏力が上がれば・・・ )
つwT)
|彡サッ!
by いしかわ
2008年2月 3日
イシカワレーシング
最近の会社のラジコン部の熱は異常です・・・。
盛り上がりすぎてます。
小学校、中学校2年くらいまで、とーちゃんと県内問わず各地のレースを
転戦していた自分の血がうずかないわけはありません(=w=;
とは言え、仕事は忙しいし、fragileの練習も時間かかるから、
整備、チューニングも含めるとラジコンなんてやってる時間 なんていったいどこに・・・
という状態だったので、会社のみんなが楽しそうに盛り上がるのを横目に
ずっと堪えていたわけですよ・・・。
しかし!
最近ラジコン部で異変がおきました。(・w・
バギーが主流だったのですが、突如MINI-Zという小型で安価・手頃な種類のラジコンが話題になりだしたのです。
こ・・・これなら整備も楽だし場所もとらない・・・(・w・;
・・・。
ポチ。カタカタカタカタカタ。 ヘ(・w・ヘ
|w・)つ「購入」ポチ
即買いしてしまいました(・w・;
買ったのは京商MINI-Z Racer MR-02RMシャーシのNSX!
組み立て済み送信機セットで通販で13,000円!
フラジールの練習から帰ってきたら届いてました!
くぅ~!かっこいいなぁ!>w<ノシ
喜んで箱から取り出そうとすると・・・
ポロ・・・。
・・・。
え・・・ (・w・;
いきなりミラーが折れた ;w;w;w;w;w;w;
ネットのレビューでNSXのボディーはミラーとウィングがすぐに
折れるって書いてあったけど・・・
いくらなんでも走らせる前から折れるのは簡便して欲しいです つwT)
買ってしばらくはノーマルのまま走らせて、
慣れてからチューニングパーツ買おうと思ってたけど・・・
ちょっとノーマルはやわいですね(・w・;
特にリアの足回りが心もとない。
後でチューニングパーツ一式ネットで物色しよう( ̄ー ̄)ニヤリ
そんな子供心全開な今日この頃・・・。
by いしかわ
2008年2月18日
ムジカライブ☆その2 fragile 4th ライブを振り返って
毎度どうも、演奏ミス担当のいしかわです Orz
う~ん・・・、ライブとしては前回に比べると随分よかったんじゃないかなと思う。
一番大きな違いは体内のアルコー・・・じゃなくって、バンドとして各パート同士の音が前よりまとまってたんじゃないかな。
もちろんまだまだまだまだまだまだまだまだではありますが、とりあえず前回に比べて良かったと思える事はいい事だと思います(・w・b
新曲「真綿」どぉ!?どぉ!?よくね?( ̄ー ̄? (←女子高生風語尾上げでお読み下さい)
あの曲は「秒針」と並ぶアップテンポでかっちょいい曲だと思うんだけどなぁ・・・(・w・;
ま・・・推定2週間後くらいに映像アップしようかと思ってるのでライブ来れなかった人はお楽しみに(・w・b
|w・)。oO(でも「真綿」は絶対ナマの方がかっこいいと思う・・・)
(↑“ライブなんて家で動画でみればいいじゃん”派の僕としては珍しい意見です)
|彡 サッ!
2008年2月17日
ムジカライブ☆その1 fragileのライブの掟
みんな・・・ライブ前のお酒は1Lまで(・w・b
前回のfragileのライブはみんな飲みすぎでgdgdだったけど今回は1L以内に抑えたから前よりよかったよね(・w・b
|w;).oO( 飲んでなくてもダメな人もいますが・・・ )
つwT)
|彡サッ!
2008年2月19日
あ、これ好き 「未完成のメロディ」「落日」
YOUTUBEにあった。
これすごい好き(・w・b
矢井田瞳「未完成のメロディ」(PC版のみ)
東京事変「落日」(PC版のみ)
by いしかわ
2008年2月20日
新ムジカライブ~☆★☆
メンバー及び関係者の皆様、そしてなにより、フラジールを見に来てくれた皆様!!!ほんまにありがとう♪
こんばんは!まきです☆
無料配布CDが全部無くなってて良かった~皆に聴いて貰いたいもん☆
ライブの感想…?
『らしく』出来たな~と…(^^)
私の場合、考え過ぎるとロクな事無い(-_-;)いやほんまにギクシャクするんやって…
今回は『心』で『身体』で感じられたライブでした!
もちろんまだまだやけど、一歩ずつ噛みしめて行きたいな☆
ほんまにありがとうな☆
またね~☆
2008年2月25日
fragile [ フラジール ] ライブ映像
先日のライブ一部アップしました~。
まぁいろいろ諸事情によりとりあえず固定カメラでのアップです(・w・;
[ →ライブ映像はこちら ]
2008年2月24日
がふ(o_ _)o
今日の練習の時に、先日のMUJICAでやったfragileのライブのビデオを受け取りました(・w・b
これはライブハウスの固定カメラで撮影したもので、今回はウチの兄貴が手持ちのデータカメラで撮影したやつがあったので、2つの映像を合わせて編集できるわけですよ!>w<b
って事で喜んで帰ってきて、とりあえずまもちゃんから受け取ったビデオを早速取り込み。
昔Macで結構まじめに映像制作してたので、今回はWindowsじゃなくてMacに取り込み。
うん、そこまではよかった・・・。
兄貴のカメラで撮影したデータが・・・
編集ソフトで読み込めなかった Orz
なんてこったい・・・。
まぁDV規格でもないデータだからある程度取り込みがスムーズにいかないのは予想してたけど、まさかAfterEffect(映像編集用のハイエンドアプリケーション)でも読み込めないとは想定外だった・・・。
そのコンパクトビデオはもともとパソコンで見る事を前提としてるからテレビに写すような出力端子もなくて、一度DVに落とす事も出来ないんだよね・・・ つwT)
なんとかしてデータを直接変換しないと編集ソフトで開けない・・・ Orz
2008年2月20日
遅ればせながら…ver4
あけましておめでとっておくれすぎやって(´ω`)ノシ
今年初かきこみのたけしです(ぉい)
今年はハイペースに2本もライブやっちまいましたね。この前の新ムジカのライブはよかった☆適度のアルコールがよかったのか?
フラジール以外の活動の話で申し訳ないけど…某アーティスト(?)のコピーを1曲やることになった。
コピーするため何度も聞いたんだけど何度聞いてもフラジールの方が良いと思う。
プロってこんなもんか?って思った。ボーカルが聞いてられないのは好みの問題なのかもしれないけどベースも聞いてられない。おいおいプロだろ?
そのへんで売ってる流行りのCD聞くぐらいならフラジール聞いてたほうがいんじゃね?←いしかわさん風に(゜w゜)
最近のJーPOPは歌詞の内容を伝えたり音楽の心地よさを伝えたりってのは二の次で流行の歌い方、流行の演奏が重要なんかな?
プロの中には歌詞や音楽を大切にしているミュージシャンもいらっしゃるけど少ないもんだねーと思う。
歌における大切なものを忘れてるような気がする。
だからフラジール聞いて共感してほしい。